障がいのある子のコミュニケーションを育てる
うたのレシピ

障がいのある子どもたちとの音楽の授業や音楽活動を通して生まれてきた歌たちです。特別に練習をしなくても、思わず体が動いちゃったり、楽器を鳴らしちゃったり、友だちと笑い合ってしまう…そんな歌たちについて、その意味とねらい、楽しみ方のコツを一つ一つのレシピとしてご紹介します。特別支援学校や養護学校、個別支援学級での音楽教材としてご活用いただけるとうれしいです(林 尚美)

うたのレシピについて
障がいのある子どもたちにとっての「音楽」とは何かということと、このサイトの使い方をお話しします。

♪からだのレシピ
自分の体を楽しく動かしたり、友だちと動きを合わせて動いたりする歌を紹介します。

♪おとのレシピ
楽器を使った演奏や合奏を紹介します。

♪みんなのレシピ
たくさんの友だちと一緒に楽しむ遊び歌、集いの歌や卒業式の歌を紹介します。